民法に戻る 占有と立木がやっと理解できた オートマ役に立つ

司法書士試験

今年に入ってから、衝撃的な出来事が立て続けに起こっています。

いろいろモヤモヤしますが、自分は自分が今できることを頑張ろうと思います。

民法に戻って勉強していますが、勘違いして覚えていたこととか、何となく覚えていたことについては、もっときっちり覚えていかないとダメっぽいことがわかりました。

スタディングで過去問を解いていて、回答については丸か×かの2択にもかかわらず、正答率が50%以下の分野があったりと非常にヤバいです。

オートマで、今までよくわかっていなかった 占有 と 立木 が、初めて理解できました。特に、占有については、今まで意味わからんわ と思い続けていただけに、ちょっと感動しました。オートマは、やっぱり人気があるだけのことはありますね

あと半年で、間に合うんか・・・と、思ったりしますが、心配している時間は無駄なのでとりあえずやるしかないのかと思っています。

ブログとかユーチューブとかで勉強方法を見ると、合格した方々は、かなりの問題数を繰り返し解いている様子。過去問も何回も解いて覚えているみたいですね。

私のように、たかだか1回2回問題を解いただけで覚えようなんて、おこがましいですね。
2回3回解いてみると、毎回間違える問題があるので、そこを理解しながらやるべきですね。

高齢者の方でも、正しい努力を継続して合格している様子なので、自分も頑張ろうと思います。

↓ 元ヤクザ、司法書士への道 モチベーション維持になります。

タイトルとURLをコピーしました