大人には大人の脳の使い方があるらしい いつまでも学生時代と同じ方法は通用しない

勉強方法


最近読んでよかったのが、

すごい脳の使い方

表紙から興味がひかれます。
脳の使い方は、学生時代と同じでは×。
年齢にあわせた使い方がある など、興味深いですね。

記憶方法も、聴覚で覚える、視覚で覚える 等、得意不得意があることもわかりました。

自分の記憶方法は、視覚派なのかなーと。
聴覚で覚えられる方が効率がいいようですね。
自分は、昔から目でみて映像として覚えるタイプだったので、未だにその覚え方をしていますが、どっちが向いているかとか考えずに、昔から同じようにやってしまっています。

自分の脳をいかに効率よく働かせるかを考慮した勉強法を取り入れるべきなのだろうなと思いましたね。

脳の仕組みが歳とともに変わっていくとのことで、いつまでも若い時と同じことをしていてはダメなんだと気づかされました。
歳をとることによる変化を活かしていくことが大事ですね。

歳をとることを、ネガティブに捉えがちですが、脳の仕組みが変わるのは悪いことばかりではないと気づかせてもらいました。

せっかく知ったので、これを活かして勉強に今後も励みたいものです。

タイトルとURLをコピーしました