1月21日に自分の確定申告を完了しました。
令和2年分は、原油先物の大幅なマイナスと原油ETFでのえげつないマイナスがあり、損失の確定申告をしています。
令和3年は、日経先物と上場株の譲渡益が少々あったので、特定口座で引かれた源泉所得税の還付申告と先物収益の過年度との損益通算申告をしました。はい、今年も投資による納税はありませんでした。いつか納税できる日が来ることを祈ります。
国税庁の確定申告サイトが、使いやすくなってマイナンバーカードで電子申告も楽々便利でした。以前は、紙で提出して添付書類もあいまいな感じでとりあえずなんでもかんでも郵送していたのですが、電子申告だと源泉徴収票とか医療費とか控除証明書とか添付の必要がないのでいいですね。医療費の領収書の束とか、国税側も保管とかどうしてるんだろう?と思っていました。