会社で確定申告業務が本格始動中です。

昨日の夜は、外資系勤務サラリーマンの確定申告について考えすぎて夢にでてきました。
RSUとかストックオプションとかESPPとか。使っている海外の証券会社の取引明細が英語・・・勉強になります。(遠い目)

昨日は、税額に影響ない部分が気になって調べて無駄に時間を過ごしてしまったり、一度確認したところを再度確認していたり。

何をやったか、いつやったかを記録しながらやっていますが、めんどくさくて記録をしないとやはり覚えていなくて余計に時間がかかっています。

20代後半から衰えを感じはじめた記憶力が、30代後半に入ってさらに衰えています。(ショック)

コロナウイルス感染拡大で資料回収とか、やり取りについて、郵送とメールと電話とZoomになっています。
メールとかZoomとかは便利ですが、パソコンに不慣れなお客さま(高齢者)だと、使えなかったりします。

ここから、3月15日までは毎年プチ鬱気分ですが、目の前の仕事を片付けることだけ考えてやるしかないですねー。

去年、一昨年みたいに申告期限延長してほしい。

アスクルの株主優待が郵送で届いていたので、クーポン2000円分つかって、気分アゲアゲになりそうなおやつでも購入しようと思います!